第四十三夜 人力検索はてなの質問についての考察

前話のつづきみたいなもんです。
人力検索はてなって簡単に利用できるように見えて、実はとっても難しいのです。特に質問する側は、という話です。

見ていると簡単に回答がバンバン付くものと、時間が経ってもなかなか付かないものに分かれます。
単純に探すのが困難な代物だという以外にも要因はあるようです。

全然別件で回答をつけたときに

・・・思うにはてなのシステムは技術系のメーリングリストがオープンになっている状態、に近い(と皆さんが認識している)のではないでしょうか? ポイントを消費するんだから対価は払うということじゃないか、という論理もあるでしょうが、一回多くても数百円で情報を得られるのは有志の善意に拠るところが大きいです。これを「対価」と呼ぶのは回答をされる方にはあまりにも失礼じゃないかと。・・・中略・・・はてなでは、投げ銭とかポイントとか一応お金の動きはありますが、「仕事」としての対価とみなしている方が少ないと思います(違うと思ってる人もいるでしょうが)。有志による互助会という表現の方が近いと思います。はてなは質問の範囲が特定されていないので早くガイドラインをつくらないと、そういう際限のない質問をどんどん抱え込んでしまって逆に廃れていくのではないかと危惧しています

というコメントとともに下記サイトを紹介しました。
http://www.hyuki.com/writing/techask.html
技術系メーリングリストに投稿する際の注意書きみたいなものです。
人力検索はてな自体が一種「遊びの空間」であるので、こういうものを厳密に守ることはその遊びの領域を脅かすことになるので、別にこういうものを守る必要はないとは考えてます。だがしかし、本気で誰かに確実な回答を速やかに求める場合においては参考にすべきだと考えます。

特にOSやアプリ、周辺機器などの技術情報を求めるときには重要になってきます。

おおまかな趣旨としては、
・エラー/不具合の内容を伝える
・自分が期待する結果を伝える
・自分の環境を正確に伝える
・自分が調べてどこまで分かっているのかを伝える
・問題点に対する自分なりの解釈を伝える

そしてこれらを簡潔に出来るだけ(少なくとも環境は)箇条書きに記載する、というものです。

この中ではてなで一般にでてくる質問の中でよく問題になるのが、回答者の回答を見てから「それは知っている」と後付する場合です。
回答者は質問者が何をどこまで知っているかなど想像できません(文脈からある程度読み取れる人もいるかもしれませんがそれを回答者に期待するのは質問者の怠慢でしょう)。これは質問者が「自分がどこまで分かっているのか」を明記しなかったことによるトラブルです。
あと多いのが質問者が意図しない回答が書かれる場合、かなりの数が回答者の早とちりによるものもありますが、これも「自分が期待する結果」をあらかじめ明示しておくことで防ぐことができます。もしくは「自分が期待しない結果」を挙げておくのも有効です。

例えば私の質問を例にしますと・・・
検索サイトで目的のサイトをさがすにあたって、例えば○○の意味をさがすときに、検索窓には「○○とは」と入力するような、検索の極意、というかTIPSのようなもの知ってたら教えてください。具体的にその方法を示しているサイトを紹介してくださると尚よいです。

但し検索サイトのオフィシャルヘルプに既に提示されているようなものは除きます。
例 http://www.google.co.jp/intl/ja/help.html などのページ

の中で、「自分がどこまで分かっているのか」は後半二行にまとめてあります。「自分が期待する結果」は「例えば○○の意味をさがすときに、検索窓には「○○とは」と入力するような、検索の極意」であり、さらに「具体的にその方法を示しているサイトを紹介」になります。
現在進行中の質問http://www.hatena.ne.jp/1079157277では
「ただしこの質問者及び過去の類似質問者への個人攻撃は不可、あくまではてなの対応についての意見を求めます。」
という「自分が期待しない結果」を明示しておくことで歯止めをかけています。
しかしこの質問では一つ不味いところがあって、
「どういう内容が削除されたのかは大体想像がつくかとは思いますが・・・」という一文をいれることによってこの範囲への言及を防いだつもりだったのですが、予想外にこれに対してコメントを付けておられる回答者が多かったです。書き直すとすれば、
「どういう内容が削除されたのかは大体想像がつくかとは思いますので、こちらはコメント不要です」と明示しておくべきでしたね。


では具体的にどう直せばいいか、最近あったはてなの質問を一つ取り上げてみましょう。

http://www.hatena.ne.jp/1079186092 のアンケートはてな

このアンケートに投票するだけで5ポイント進呈します。先着10名です。ただ、お願いがあります。絶対に投票しないでください。ちなみに、質問者も誰が投票したのかは一切わかりません。

・・
・・・
・・・・
うぐぐぐう。

直せません。

ごめんなさいrukuさん、参りました。






追記:念のため言っておきますが私はrukuさんのこういう質問は好きです。http://d.hatena.ne.jp/ruku/20040313#p1 のrukuさんの解説ページを読んで笑い転げました。こういう質問で遊べるのもはてなの良いところだと思ってます。