第十二夜 はてなの地位

やってしまいました。
最近の見出しの第九夜以降の順番が逆転してます・・・。
というかなんとなーく嫌な予感はしてました。実はこうなることを恐れて一話ごとに日付を変えていたんですが、そうも言ってられなくなりました。最初は「一日一夜のペースで開き日ができるくらいで行こう」と思って一日の日記ページ単位に一話ごとを挿入していたのです。一日二日、実際の日付とずれるのも一興、と。でも調子にのって週末書き込んでたら、
さすがに、

日付けが追いついてこない!!

ことに気づきました。
これでは日記形式のブログとしてはオカシイ。
すくなくとも「はてな」のシステムではおかしい。
先付けの日記が次々と出来てしまうではないか。それもこのペースでいくと1週間くらい簡単に先行してしまう。

そう天皇賞・秋で骨折したサイレンススズカの姿が私の頭を横切りました。(覚えてる人少ないだろうなあ)

早過ぎる先行はよろしくありません。映画にも先行ロードショーやら先々行ロードショーやらがありますが、感想を言おうにもネタばらしを警戒した周囲は耳にパトリオットミサイル状態です。
折角綺麗なスタイルに「画龍点睛を欠いた」状態ですが、まあ弘法も筆の誤ることがありますので、うまい対策が見つかるまでは我慢するとしましょう。
どなたかいい方法知ってたら教えてください。
(最近の)
但し同日に書いた日記は上下逆にしておく、というのは無しですよ。

で、またまたhit数が伸びてますので懲りずにリンク元の傾向を探ってみました。
前フリが長いって?
大丈夫です。その分本文を削り・・・いや、嘘です。

例のジャネットネタが多いようですが気づいたらgoogleやyahooから飛んできてる方も多いようです。
自分で検索してみました。
google → ジャネットジャクソン スーパーボール
yahoo → ジャネットジャクソン スーパーボール
・・
・・・
・・・・・・・・・・・・・・!!!?

大変です。yahooは二ページ目、google(co.jp)に至っては一ページ目に表示されてるではありませんか。
ええっとgoogleの結果で私より上に表示されてるのはニュースサイトばっかりのようなんですが・・・。

そりゃhit数も増えるわなと、少しがっかりしました。googleの上位に表示されてるからhit数が一時的に上がってるということは「一見さん」が多いということ。
まあそのうち一人でも定期購読してくれりゃいいかな、というくらいですね。
逆に「はてな」のすごさを改めて実感しました。
それほど自分で手間をかけたつもりはありませんが、それでも検索上位に表示されるのは、いかにブログの設定がサーチエンジンに影響を及ぼし易いか、ということの証明にほかなりません。
とはいえ他にも同じような(hit数狙いの)話題をブログにアップしてる人は多いはずなのに私のがそれを差し置いて上位にきているのは何故でしょう?
はてなはそんなにも日本のブログの世界を席巻しているのか?
今回はそういう「はてなの地位」を証明するサイトを探すことにします。
で、googleで検索した言葉は

ブログサイト 統計

です。文系的検索ですね(笑)。
すると面白い記事が見つかりました。
http://kotonoha.main.jp/weblog/000065_whitepaper.html
ブログ白書――ブログの氷山(ウェブログの3分の2は三日坊主)
外国の統計ですが、日本でも似たようなもんだと思われます。ホームページが流行った当初と変わんないですね。
・・・でも結局いいのが見つからなかったので少し変えてみました。

ウェブログ 統計

3ページ目に「国内ウェブログのシェア」というタイトルのブログページを発見!! (いやーブログって便利ですね)
覗いてみるとRSSに特化した検索サイトBulkfeeds(このページのリンク元にも少なくない数の来訪者が利用しているようです。もしかしたら検索エンジンの第四勢力として台頭してくるのはこういうところかもしれませんね)が統計数値をサイト上で公開してるとあります。

http://bulkfeeds.net/app/stats.html

円グラフで分かり易く表示されてますね。ネットで統計情報を探しててここまで求めていたのと合致したものを見つけると小躍りしたくなりますね。カズダンスとかgoogleダンスとか・・・。
で、結果ですが、(但し上記のデータはRSSに対応しているサイトの収集データになります。RSSに対応していないサイトはこの集計外になるのでそこんとこ注意してみてください)
・・
・・・
・・・・・
やはり「はてな」がダントツのようです。今日現在で15000ユーザー。二位はニフティココログ。やはり老舗の維持でしょうか? ニフティサーブ時代からのユーザーもありますから大手でもあることから有利でしょうね。三位がlivedoor blog ここは社長自身がブログを書く、というのを話題性にしていたのですが、意外なところで面白い展開になってます。例のイーバンクとの脅迫電話問題です。LIVEDOORにID登録するとこの電話の音声を聞けるというのは・・・いやはや。
で、このLivedoorアクセストップはなぜか「元祖しゃちょう日記」。ちなみにLivedoorの社長の本物の日記は「livedoor 社長日記」の方でこちらはランキング二番目です(笑)。なんで元祖の方がダントツ上位かというと、それは「元祖しゃちょう日記」の作者があの、ひろゆき氏だからですね。ネット上でのヒエラルヒーは、 

2ちゃんねるLivedoor

だということなんでしょうか?
但し最近の書き込みだけ見れば「livedoor 社長日記」の方が笑えます。いや笑っちゃ悪いと思うんですが、イーバンクとの問題の書き込みがリアルに書かれているのは見ていて興味深いです。
はっ!!
もしかしてこれは社長自ら客寄せパンダとしてLivedoor blogを宣伝してるのでは・・・。
深読みですかね。深読みついでにいうならばひろゆき氏がわざわざ2チャンブログではなくLivedoorの方を使ってるのには・・・。

で、ここまで見るといかに「はてな」が健闘しているかが分かりますね。
たかが京都の一有限会社、それも設立から3年・・・。
(えーと誤解が無いように言っておくと上の「たかが」は「一有限会社」にかかります。私のデストップピクチャは自撮影の竜安寺のつくばいです。吾唯足知のあれです。ちなみに西尾維新さんも好きです。京都の方々、ゆめゆめ誤解なさらないよーに)
ただ、これから先もはてながこの優勢を維持できるかどうか、は全くの不明です。


大手検索サイトやポータルサイトががBlogの甘味に飛びついてきたら・・・そう遠くないと思います。