第百九十夜 DNA鑑定

http://www.asahi.com/special/abductees/TKY200412080401.html

DNA鑑定、決め手は母子照合 横田めぐみさん遺骨別人

当初はあまりに高温で焼かれすぎているためDNA(デオキシリボ核酸)鑑定は不可能だろうといわれていただけに、この結果は驚くべきものでした。この発表を受けて、こぞって北朝鮮にたいして非難が集まり、まさに鑑定をされた帝京大法医学研究室の方々は大金星という感じです。
 
 
さて今回の決め手はミトコンドリア内のDNAということでしたが、ということはもし鑑定すべき対象が男性だったとしたらもっと困難な鑑定になっていたということでしょうかね。
 
実際にどういう検査を行っているのか調べてみましょう。
 
http://www.genetrackjapan.com/
最近小説で主人公がDNA鑑定を行う民間会社に勤務しているという設定を読んだが(伊坂幸太郎の『 重力ピエロ』・・・だったと思う)、実際にこういう業務を行っている会社があるんですね。しかも意外と安い!!
 
http://www.adp-japan.com/kantei.html
簡単な説明が載っています。らせん構造のDNAを摂氏100度まであげることで2本のDNAをばらばらにし、それぞれの塩基配列順を見るのだそうです。それぞれ父親、母親から一本づつ受け継いでいるはずなのでここで親子判定が可能だそうな。
 
さて、ここで疑問、人のDNAの配列情報、AGCTを端から端まで全部読み取って判定しているのだろうか? だとしたらどうやってAGCTの塩基配列をカウントしているのだろうか?
 
http://www1.plala.or.jp/kunibou/yomoyama/dna.html
ここでその疑問に対する答えが少し載っています。(このサイトではDNAの塩基配列は完全には解明されていないと書かれているが、情報が古いようで既に塩基配列の判別そのものは終了しています。テレビでも以前に発表があったかと思いますが・・・)
 
厳密にはすべての塩基配列をカウントしているのではなく、「似通った配列」を持つものを同じグループとしてくくっているだけなんですね。そしてその似通った配列を探すのは割りと原始的な方法をとっているようです。
 
判別方法そのものによって同じDNA鑑定でも精度がぜんぜん変わってくるそうで・・・・まあ血液型よりは確実性が高いよ、ということらしいです。具体的にその手法が載っているサイトがありました。
http://www.nippongene.jp/pages/protocols/mct118.html
http://homepage1.nifty.com/lawsection/yomoyama/kanteii.htm
MCT118型検査
http://www.nlbc.go.jp/chikusan/s_kensa/s4a5dna.htm
フィンガープリント法

まあ調べてみたらそれほど高度なことをしているわけでもないようで・・・ちょっとがっかりです。
 

もうちょっと夢のある、すべての塩基配列を解明したヒトゲノム計画の方を調べてみましょう。
 
http://www.miraikan.jst.go.jp/genome/
特設ページなるものができてます。よっぽど嬉しかったんですね、日本科学未来館さん。(ちなみに解明したのはやはりというか当然というか日本では理化学研究所ですが・・・)
 
で、ふらふらとDNA関連のサイトを見て回ってたら・・・・
http://www.ddbj.nig.ac.jp/Welcome-j.html
DNAデータバンクなるサイトに行き着きました。
 
ネット上からも塩基配列を登録することができるそうなのですが・・・・。
どうやって使うんでしょう。一般人には入っちゃいけない雰囲気がぷんぷんします。ちなみに登録塩基数の多い生物種上位1000というページ・・・
http://www.ddbj.nig.ac.jp/ddbjnew/org1000/top100-e.html
やはり人間が一番多いようです・・・その数800万!?
 
 
世の中僕が知らない世界が広がってますね。いや人類の研究にはとっても意味のあるものだとは思うんですけど・・・。
と、思ったら安心できるサイトがありました。
ゲノム配列解析ツールを公開しているサイトですが、おそらく日本人の手によるものだと思われます。
http://www-btls.jst.go.jp/AlignIt/
だって名称が「YEBIS for DNA Alignment 」 エビスなんですもん!!
それだけで安心したのかって?
いやそうじゃなくてタイトルの下にあるカウンターを見て安心したのです。

This page has been accessed
09280 since 1999/03/19.

(Alpinixが今日覗いた時点で、ちなみに3カウントくらいまわしました)
5年前から5桁しかカウンタを用意してないところにマニアックさを感じます。そしてそんな細々としたサイトをカウンターを3っつも回してしまった自分にもすこーしマニアックさを感じております。