第百九夜 元素記号の覚え方 (改題:エッセイ?)

alpinix2004-05-26

ここのところ公私ともに忙しくなってきたため無理に更新するのを控えております。いっそのこと目処がつくまで休筆宣言をしようかと思っていたところid:shi_moさんのプライベートロックが解除になったり、なかなか興味深いリファが飛んできたり、と完全休養に入るのを躊躇わせてくれます。

その昨日のリファにちと言及
http://d.hatena.ne.jp/sakyo/18540106

1854年からのリファです。過去日記もいいとこです。まあご本人の覚書のようですが・・・。こちらによるとこのページは「えっせい?」という分類に入るそうです。まあ他人のサイトでどう分類されても一向に構わんのですが、最後に「?」マークが入ってる紹介なら「検索をブログする日記」というサブタイトルを使って欲しかったですね。
朝見たときにすでにsuikanonaradukeさんからコメントクレームが入ってました。夜家に帰ってからもダイアリー公開しててくれてるかなあと心配しつつ夜になりましたが・・・・まだ健在のようです。ていうかコメント増えてます。
id:suikanonaradukeさん他の方々の気持ちも分かりますが、私個人としては批判・引用は公開WEBの常だと思っていますので特段文句を言う筋合いでは無いと考えてます。sasadaさんと同じスタンスですね。なので敢えてコメントには書き込まず自分のサイトからリファを飛ばすことにします。でもここまで公開しておいて、下の下だけはリンク貼ってない(リファ飛ばしてない)のはちと作為に過ぎるんじゃないですか? id:sakyoさん。
あと、上のランクに入るべきものを(今は存在しなくとも理想形として)紹介して欲しかった。それがあれば「みんな頑張れ」というメッセージも込められていいと思ったのだが・・・。

しかしリファ飛ばされてる人のIDに見知った顔(?)が多い・・・。sakyoさんは人力検索系のダイアリーを書いてる方に目が行っているようなので、その結果か・・。でもはてなが検索エンジンに引っかかりすぎるのもまた事実。その事実を踏まえてダイアリーを書かないと逆にはてなが検索エンジンから排除されるかもしれないので、ダイアリーの質の低下は確かにおっしゃるとおりだと思います。そこを踏まえて近頃はてなに掛けられるパワーが少なくなってきた私なんかは休養を考えたりしちゃうのですが・・・。


で、ながーい前振りに続いて今回のお題です。

http://www.asahi.com/science/update/0525/001.html

原子「1粒」、元素を識別 世界最高感度の新装置開発

トップの写真は元素の写真だそうです。

元素といえば「スイヘーリーベ・・・」でバケガクの時間に暗謡させられた記憶が思い浮かびます。結構覚えてるもんですね。検索しなくても「スイヘーリーベボクノフネナナマガリシップスクラークカ」(地域・年代により覚え方誤差があると思われます)まだ行けますね。
まあまだ金属元素ガドリニウムしか判別できないそうですが、それでもすごいことですね。ふと元素記号表が懐かしくなりましたので検索してみましょう。

googleで検索 元素記号表
http://www.rockfield.net/chinese/huaxue/search.htm
面白い作りをする方がいるもんですね。いろいろな意味で勉強になります。

これを見て思い出したことがあります。高校生のときのやはり化学の時間・・・
元素記号表の一番右側の列の元素(ヘリウム、ネオン、アルゴン、クリプトン、クセノン、ラドン)は化学的に安定した元素で特殊だということ。不活性ガスと呼ぶのだそうです。そして、化学の先生が言いました。
「いいか、一回しか言わないからちゃんと覚えろよ・・・・」
結構年のいった男の教師だったのですが恥ずかしそうに本当にその一回だけ不活性ガスの覚え方を教えてくれました。
「ヘンナネーチャンアレニクルッテ・・・・(最後忘れた)」
おかげで、今でもクセノンまでは覚えているのですが、最後の「ラドン」の部分をよく覚えていません。
すいません、もう一回お願いしていいですか? 川又先生・・・。あの一回の暗謡で、先生の名前まで私の頭の中にインプリントされるんです・・・。


追記:探したところ・・・・不活性ガスの覚え方「変な姐ちゃんあれこれ着せる(HeNeArKrXeRn)」という記述は見つかりました・・・しかし川又先生の覚え方は見つけられませんでした。ローカルなネタだったのでしょう。http://www005.upp.so-net.ne.jp/eureka/randoku/dokusho50.htm