第二百五十三夜 耐水

alpinix2005-05-26

http://www.asahi.com/business/update/0526/107.html

auから防水・耐衝撃の新携帯 7月下旬発売
au(KDDI)は7月下旬から、雨や衝撃に強い第3世代携帯電話「G’zOne TYPE−R」(カシオ計算機製)を発売する。水深1mに約30分放置しても浸水しないのが特徴。

耐水・耐衝撃の携帯です。けっこーかっこいいですね。カシオ製ということで僕のA5403CAにどことなく形状が似ています。
取っ手の部分がいい味出してます。
http://www.yamaguchi.net/archives/001185.html
詳細なウォッチはこちら。
 
AUは今、飛ぶドコモを落とす勢いですが、以前にも耐水携帯を出していたことを思い出しました。
http://www.casio.co.jp/productnews/c303ca.html

『C303CA』は、雨の中でも使用できる耐水性能や、日常でのハードなシーンでも安心して使える耐衝撃性能という、今までの携帯電話では成し得なかった、“タフネス”を徹底的に追求した、全く新しいスタイルの携帯電話です。

やっぱりカシオさんです。
http://www.casio.co.jp/release/c409ca.html
これもカシオさん。結構売れた記憶があります。無骨な形状が返ってうけたんでしょう。
・・
・・・
・・・・
俺のA5403CAは買って一週間で蓋壊れたのに・・・。
頑丈なの作るのが得意なのか下手なのか分かんないですね。
 
調べてみたらドコモからも耐水携帯が発売されていたようです。
 
http://k-tai.ascii24.com/k-tai/news/2002/07/29/637573-000.html
ムーバ R692i GEOFREE II
2002年の発売だそうですが・・・正直見たことないです。売れなかったんでしょうね。
 
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/12/17/28.html
Motorolaからも出ていたようです。・・・・電話には見えませんね・・・。
関連ページで面白いものを見つけました。
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2003/10/15/19.html
グラウンドゼロを教訓にして作られたというこの重装備! 「Gauntlet」(ガントレッド)の名は伊達ではなさそうです。
 
というわけでノッテッキタので携帯以外にも耐水製品を探してみました。
 
http://d.hatena.ne.jp/alpinix/20040903
自分のとこでアレだが、当時衝撃を受けた耐震パソコン
 
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2005/04/06/655220-000.html
耐水/耐衝撃ボディーを採用したUSBフラッシュメモリ
・・・そんなに高機能なのが必要なものだろうか?
 
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050220453
ありがちな耐水TV お風呂用ですね
 
http://w1.webarchitect.jp/g-type/A006/
同じく防水お風呂CDラジオ、防水ポータブルCDプレーヤー、防水テレビ、
ここまでくると防水プレステとか防水XBOX360とか欲しいですね。
 
http://store.yahoo.co.jp/ohtsu/a5a2a5a6a58.html
あとありがちなのが、アウトドアグッズ。雨に降られて困ることが多いですからね。防水マッチとか防風ライターとかも商品としてありましたね。
 
http://www.akatsuki-board.com/kokuban.html
ちょっと変わったところで防水黒板。
なんに使うんじゃい、と思ったら主に工事現場を想定してるとのこと。なるほどと思わせる商品です。
 
http://www.tanakashikou.com/h/h_p3.html
防水ダンボール「ほれっこ」
ダンボールを防水加工してしまおうという発想がいいですね。雨の日の荷物でも安心です。用途としては水産物に多用される発泡スチロールの代用品として開発されたようですが。でもそんなことより私はそのネーミングの無意味さが気に入りました。
なにゆえ、防水ダンボールが、
「ほれっこ」?
http://www.tanakashikou.com/h/h_p2.html
ちなみに大人三人が乗っても大丈夫!?だそうです。まあ面積的に三人以上は乗れそうにないですが。
 
 
http://www.diaron-tatami.com/suiren.html
さらにぱっと聞いて意味不明なのが、この耐水畳!
タタミを耐水にした、そのココロは?
 

畳の合理性の結晶です。
デッキブラシでも洗えるタタミ。
浴室の中の和らぎと床の緩衝材としても衝撃をやわらげます。

ホテルや旅館の浴室のなどで水に濡れた床は滑って危ない、そこで耐水畳の出番、ということらしいです。
・・・
以外とプールサイドなんかに使えるのでは? と思ってみたりします。
 
http://store.yahoo.co.jp/brain/a5b1a5dfa5.html
最後は耐水圧保護服。

◆粒子のバリア性とウイルスに対するバリア性も抜群です。
◆耐水性に優れダイオキシン対策の水作業にご使用頂けます。

だそうで、特殊環境での作業に使うもののようです。
えっ? 別に変わってないって?
 
いや引っかかったのは、この服、
・・・
・・・・・
・・・・・・・・
どうやって洗濯するんだろう?




追記: 「食材宅配オイシックスの野菜・卵セット欲しい!」と書いてみる。
料理は・・・得意でも苦手でもない。