第百五十五夜 あー夏休み

http://www.sem-research.jp/sem/search_n_20041/20040831140540.html

夏休みの宿題を片づけようと検索エンジン利用者増

時代も変わったもんです。私なんか大学のときでもパソコンなんて図書館で蔵書検索するときに端末叩いたくらいしか経験ないんですが。
 
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20040831i401.htm

検索件数や順位は明らかにされていないが、「夏休みの天気」の検索数は、8月1日と比べ約20倍、「読書感想文」は約4倍に増加し、いずれも月間最高を記録した。昨年の8月29日と比べて「夏休みの天気」は56%増、「読書感想文」が210%増で、ヤフーは「小中学生にインターネット検索が浸透していることを裏付けている」と分析している。



宿題で日記なんてつけた記憶はないんですが、天気ってそんなに重要なんですかねー? それとも天気から記憶を探るのかな?
読書感想文を検索で調べてたら・・・みんな同じになりそう。あ、でも31日に友達のを写さしてもらうよりかはバラつきが出るのか。そもそも小学生とかの読書感想文って、課題図書、ていうのがあった気がするんですが今でもあるんでしょうか? 本離れが進んでるからそういうのも無くなってしまったのかなあ。
 
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/tg/listmania/list-browse/-/344SWFZCXHA4/250-0478845-9537009
と思ったら、今時はアマゾンで歴代のが探せるんですね。レビュー付きで・・・。
 
 
ネットで調べて読書感想文、間違ってるとは思うんだけど、情報収集という意味からすれば勉強してることには違いない。いっそのこと「検索する」課題があっても面白いかもしれない。家にパソコンが無い子供は学校が開放するとか。
 
そういうソースが落ちてないか探そうと、
googleで検索 夏休み 宿題 検索
やってみたら・・・
 
 
今時の子供は・・・・ああ自分が親父化してるのを体感。