第百三十夜 日本一幸せな街

alpinix2004-08-03

地方遠征で随分いろいろなところに行ってきました・・・。福岡は意外と汚かったイメージがあるし、札幌・仙台は上品な感じでした。大阪は・・・まあやっぱり、という感じでしたし、広島は意外と綺麗で落ち着いた雰囲気がありました。
まあどれも数日で印象以上の何ものでもないのが悲しいところですが。

ところで日本で一番幸せな街はどこなのでしょう?
どこかでそういう統計を出していたのを見たような聞いたようなことがあります。
・・
・・・
少なくとも東京は違いそうです。物価、とくに地下が高すぎるので・・・・。
イメージでは長野あたりなのですがどうでしょう?


http://www.asyura.com/biz0310/idletalk5/msg/134.html

幸福度の国際比較調査、ナイジェリアがトップ [CNN]

去年のデータですが世界的には先進国よりも幸福度が高いようです。
元記事がないので基準がイマイチ分からないのがアレですが。

http://www.nara.accu.or.jp/about/symposium/sympo2.html

フランスの経済紙が昨年の夏に、215 の都市を選んで世界の中で幸せな都市はどこかとという特集をしました。その幸せの根底になっているのは、都市的な条件ときれいな空気、水、いい土、自然環境がいかにバランスがとれているかを調べたわけです。この経済紙の発行元はパリですが、「グローバル都市よ、さようなら、ローカル都市よ、こんにちは」がテーマでした。その結果パリは33位、ロンドンが40位でした。そして同時多発テロの直前ではありましたが、ニューヨークは44位。いずれも危険があり、そこに住むのに社会的な不安感があるのです。1位は2つありましたが、1つがカナダのバンクーバー。もう1つがスイスのチューリッヒでした。自然環境と都市的条件とのバランスの良さに加えて、いろんな団体があり、それらがお互いに平和共存しているのです。生きる上での安心感があります

世界的にも大都市よりも、自然に溢れた住みやすい街が「幸せな街」として捉えられてるようですね。

国内ではどうでしょう?
http://www2.pref.aomori.jp/web.nsf/0/492567E6002D0C2949256B810024B836?OpenDocument
青森県は日本一が多いようです。なかなか良さそうですが・・・・個人的には寒そうで・・・遠慮したいです。

やっと目的のが見つかりました。
http://www.pref.toyama.jp/sections/1101/toyama/t396/t396t06.html
<住みやすさではやはり日本一>全国に紹介された富山県 月刊ビジネスデータ 8月号(平成14年)
だそうで、どうやら富山県のようです。理由は、

富山県は持ち家率や家の広さが全国一であることのほか、「騒音や河川、大気の汚れなどをふだん感じる」人が全国で一番少ないことを紹介。

ということのようです。
他にも検索にひっかかったところでは、滋賀県水口町、福井県福井市、滋賀県長浜町、などが見つかりましたが、どれもぱっと聞くと「えっ!!」と思うようなところですが、気候・持ち家率・災害の少なさ(こないだは集中豪雨が福井にありましたがあれは稀なこと)食べ物の旨さ、安さ、などを聞くとそれはそれは竜宮城のようにも思えます。まあ給与所得だけの問題じゃないということですね。
イメージだけなら長野県だったのですが、長野は雪が深いしなあ、山はあるけど海が無いし・・・。
・・・
・・・・
・・・・・
ええっと指標のようなものがどこかに載ってないか見てみました・・・。
http://homepage2.nifty.com/kamurai/simcity/kouhukueikyou.htm

幸福度構成要素影響度一覧表

何々・・・大気汚染、犯罪、ゴミ、地価と。やはり生活基盤が重要な条件なんですね。
学校のレベル、病院のランク、交通量・・・あとはインフラか。

低住宅との近接・中住宅との近接・・・・?
土地の平坦さ・・・・なんだこりゃ?
・・・
・・・・・
・・・・・・
画面右下の「戻る」ボタンを押してみました。

シムシティー4では各建物に「幸福度」というパラメーターがあります。
それはその建物に住んでいる人、働いている人がどのぐらい「幸せ」かを表しているもので、幸福度が高いほどその建物の発展が期待できます。

・・・・昨今のゲームは意外とよくできてるようで。