第五十二夜 語源を探す旅

alpinix2004-03-23

アサヒコムの記事を読んでたら面白いソフトが載ってました。有名なようです。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/6494/mytrashcan.html
巨大化ゴミ箱XP 
気になるのはWIN-XP対応!! と謳ってるのに画面はMacです。

何故マックなんでしょうね?
マックな人はこういうの好きですね(総じてマシンに対する思い入れが強いですね)。
でも私も左足はマックな人なので好きだったりします。


触りはこの辺にしまして、今回は物の語源を探してみましょう! というお話です。
最近トリビア・・・の影響か、無駄な知識を追う方が多くなりました。日本人に余裕が出てきたのかやけっぱちになったのか分かりませんが、個人的にはいいことだと思います。そういう方が増えると私のようなブログに見に来る人も・・・・。
征露丸みたいな歴史のあるやつが見つかればいいなあ。
まずは商品名の変なやつから。
サランラップの語源は?
意外と難しかったですね。

正解 「開発者2人の妻の名前、“サラ”と“アン”から名づけた」

http://www.tv-tokyo.co.jp/consomme/back/031203.html
次はカルピス

カルピスの『カル』はカルシウムから取られ、『ピス』は古代インド語サンスクリット梵語)の最高に美味しい醍醐味と言う意味の「サルピルマンダ」から取られたとされています。

http://www.elrosa.com/tisen/82/82737.html

ちなみに日清焼きそばUFOはうまい太いおいしい、と聞いたことがありますが、どう考えても後付けっぽいですね。

会社名は有名なのが多いですね。
キャンノン ミノルタ サントリー ブリジストン
巧妙に元ネタが日本語であることを隠してますね。横文字にコンプレックスのある時代だったんでしょうが、昔の社名はひねりがあっていいですね。SONYやPANASONIC(松下)より可愛げがありますね。
えっ? 回答がないって? これくらいなら検索かければすぐに見つかりますよ。

この手の話に八十二銀行のネタがありますね。19と63を足したってやつ。
裏とりしてたら三和銀行もでてきました。
http://www.dik.co.jp/seken/GOGEN/ginko.html
和って足すって意味だったんですね。

ちょっとあほらしいのが花王
顔→かお→かおー→花王
だそうな
http://www.geocities.co.jp/Milkyway-Vega/8361/zasugaku/gogenka.html


時事ネタでいくと・・

今日、武豊騎乗で106連敗したハルウララ
NHKの「天うらら」からだそうで・・・。

元ネタよりブレイクしたいい例ですね。


































追記:しめしめ「ハルウララ」の検索結果から飛んでくる人がもう数人。
追記2:ハルウララの話題の中で、無名時代もずっと我慢して走らせてくれた、最初の馬主さんが一番偉い!、と私は考えてます。