第十六夜 YahooJapanとgoogleとYahoo

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2004/02/19/2156.html

yahoojapanは本家Yahooと違う路線をとり始めたようです。
アメリカYahoo.comは検索エンジンをgoogleの提供から独自開発に切り替えつつありますが、yahoojapanはソフトバンク系列だそうなので、YahooBBで広末が元気なうちはソフトバンクのいいなりになるようです。まあアメリカYahooと日本Yahooは土壌が違うのでまったく同じ路線をとる必要もないのですが、アメリカYahooの検索エンジンがgoogleに匹敵するくらいの性能まで引きあがってきたら、この限りではないでしょうね。
で、このことで日本人である我々がどう影響を受けるかというと・・・

英語で検索するときの選択肢が増えた(当たり前か)
本家Yahooが独自の検索エンジン作成のためにクロールしてくる
YahooBBの街頭キャンペーンがもうすぐ終わるらしい
(池袋の地下ではあと10日と叫んでた。本当だったらちょっと嬉しい。あれうざったいんだもん)

三つ目は一見関係ないように見えて、やっぱり関係ないですが、二つ目は重要な人もいるかもしれませんね。検索エンジンに自分のサイトをのせたくないサイトオーナーです。
某京都のグループ企業ウェディングに見習わせたいところですね。しかしあそこもこんなに叩かれてるのに、もう少しまともなリンクファーム作ればいいのにと思います。ソース見るまでもなく、絶句するサイトが最低三つはありました(三つ目でソースみるのに飽きた)。しかしYahooはそんな人たちのためにロボット検索を回避するコマンドソースを公開しています。
気が早いなあ。と、思ったらInkutomiのものをそのまま移行するそうでInkutomi用にロボット対策をしていたサイトは問題ないようです。
http://www.sem-research.jp/sem/yahoo/20040217172742.html

またyahooのロボットはSlurpというそうで、クロールされると

Mozilla/5.0 (compatible; Yahoo! Slurp;http://help.yahoo.com/help/us/ysearch/slurp )

というログになるそうです。
うちにもこないかなあ、わくわく。なんかツバメが軒下に巣を作りにくるみたいな感じですね。

でも、このSlurpきたとしてもYahooJapanはGoogle使ってるから検索してもgoogleのクロールだし・・・、Yahoo本家を日本語で検索? いやそんなことする人いないって。
ということは全て英語化したバージョンを・・・、ってその前に基本的に日本語のサイトにYahoo本家がクロール掛けてくるんだろうか? いや掛けてくるか、でももっと以前に内容がアメリカ向きじゃない。


せめて落ちだけでもアメリカンに・・・・ってそれが一番厳しそう。